勉強会「会社設立、事業継承、家族信託について勉強しよう」
講師
司法書士法人equal [イコール] 代表社員 駒井健氏
コロナ禍により、リモート開催となりました。
会社設立については、
法人の種類や、株式会社にとって重要な事等をご講義いただき、
「マイクロ法人」という言われる節税等にも活用できる仕組みの概要もお話しいただきました。
事業承継では、
M&Aではなく、
自社を身内等に承継する場合の具体例を用いて、メリット・デメリットのお話し。
家族信託では、
身内の相続にも関係する、
「認知症」「成年後見人」等の話から、
家族信託を利用する成年後見人制度とどう違うのか、それぞれの特徴、
また、家族信託のメリットもご講義いただきました。
質疑応答含め、およそ1時間でまとめていただき、
簡潔にご講義いただきましたが、
もっと、時間があれば、言葉の説明のみで終わった具体的な法人の活用方法や、
各制度のお話も聞けたのでは思います。
またの機会には、
もう少し時間を取り対面開催でお話を聴きたいと思います!
記:わかば会事務局 中桐 龍治