9月度の定例会のご案内です。
9/24(火) 18:30〜22:00
わかば会9月度定例会
2030SDGsカードゲーム
in 一汁三菜(貸切)
会場はコチラ
⬇︎⬇︎⬇︎
https://www.1juu3sai.com/
参加費(懇親会込)
わかば会会員 4000円
オブザーバー 4500円
学生 3000円
講師
循環型社会創造研究所えこら代表
2030SDGsカードゲーム公認ファシリテーター(滋賀県で有資格者は3名のみ)
藤田 アニコー 氏
カードゲーム「2030 SDGs」はSDGsの17の目標を達成するために、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。
(添付動画をご参照くださいませ)
今後10年にも渡り世界中で盛り上りをみせるSDGsは経営者として知っておくべき目標です。
この機会にぜひ一緒に学んでいきましょう!
18:30〜19:30 SDGsカードゲーム
19:30〜20:00 各チーム結果発表と振り返り
20:00〜22:00 懇親会
尚、カードゲームのあとは当会場にて懇親会を行います。アルコールの提供も含みますので、飲酒される方の車でのご来店はご遠慮ください。
ご希望の方は運転代行を手配します。
バス等の公共機関をご利用になる他、わかば会会員様のご来店に合わせ飲酒されないドライバーとの相乗りをおねがいします。
また、来場にお困りのでしたら事務局までご連絡ください。
SDGsとは
⬇︎⬇︎⬇︎
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html
SDGsカードゲームとは
⬇︎⬇︎⬇︎
https://youtu.be/nrWZT7tiup0